TOKYO JEWELRY FES 直前インタビュー - LARICHの現在地

TOKYO JEWELRY FES 直前インタビュー - LARICHの現在地 - LARICH


8月1日から3日にかけて開催される「TOKYO JEWELRY FES ’25 Summer」。感度の高いバイヤーやジュエリーラバーが集うこのイベントに、今年もLARICH(ロズウェイ株式会社)が出展します。

 

昨年の出展は、ジュエリーの世界観や品質について、多くのご意見や反応をいただく機会となりました。あれから1年。積み重ねてきた歩みは、どのような変化をもたらすのでしょうか。

 

開催を目前に控え、昨年の振り返りと2025年の“アップデート”について、お話を伺いました。

 

──昨年の「TOKYO JEWELRY FES」にはどのようなお客様が来場されましたか。

 

松本 幅広い層の方にお越しいただきました。なかでも、いつもお母様とSNSや書籍をご覧になっているというお子様が、ご家族と一緒に訪れてくださったことが印象的でした。

 

また、連日足を運んでくださる方も多く、ジュエリー関係者の方々にも多数お立ち寄りいただきました。滝田真珠様とのコラボレーション「ART DECO PEARL」も、実は昨年のTOKYO JEWELRY FESがきっかけで誕生しています。

 

 

ジュエリー加工向けのルースに対するこだわりをはじめ、デザインの個性と美しさ、そして加工技術に至るまで、全工程にわたる一貫した品質へのこだわりを、多くの方に共感していただきました。

 

──手応えや印象があれば教えてください。

 

松本 国内最大級の小売向け展示会ということもあり、実物を手に取って品質を確かめようと、多くのSNSのフォロワーさんや愛好家の皆さんがブースまで足を運んでくださいました。オーダーのご相談も多く、イベント後も継続的なお付き合いが生まれています。都内近郊からのご相談も増えています

 

また、従来出展していたB2B向けの展示会のように、企業様より製造のご依頼をいただくきっかけにもなりました。

 

この1年を通して開催したLARICH個展では、ルースのみをご覧になる方も多く見受けられました。その傾向を踏まえ、今年のTOKYO JEWELRY FESでは、ブースを拡張してルース展示コーナーや商談テーブルも設置します。

 

 

──昨年の出展を経て、LARICHのプロジェクトとして得られた学びや発見を教えてください。

 

松本 ブランドとして、本来であれば量産品を多くの方に手にとっていただく流れが一般的です。しかしLARICHプロジェクトに関しては、この一年の活動を通して、フルオーダーへのご要望が多かったことが印象的でした。LARICHの強みとして素直にうれしく思う一方で、今後はブランドのアイコンとなる製品を確立して、その魅力をさらに磨いていくことも重要だと考えています。

 

また、過去のアーカイブも少しずつ復刻させて、サロンや個展でもご覧いただけるようにします。

 

──ルース展示コーナーの新設以外にアップデートすることはありますか。

 

松本 ラインナップを充実させます。SNSに掲載中のオリジナルジュエリーやルースに加え、未掲載のものやハイジュエリーも展示いたします。

 

ブースは、お客様が気軽に回遊でき、お客様同士でもコミュニケーションが生まれるように設計しました。お仕立て相談用のテーブルも設置予定です。フルオーダーやリフォームをご希望の方は、どうぞお気軽にお声がけください。

 

すでに数名の方から、ルースチェックやお仕立て相談のご予約を頂戴しています。事前予約をいただけますと、当日スムーズにご案内できます。

 

──昨年より楽しみが増えていそうですね。最後に、来場を心待ちにされている方々へ、メッセージをお願いします。

 

松本 美しいジュエリーやルースとともに、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。丁寧にお作りしたジュエリーに加えて、時間をかけて選び抜いたルースもお持ちしますので、お気に入りの一点と出会える場になればと思います。

 

最新のLARICH BOOKもご準備しております。自由にお持ち帰りいただけますので、ご興味のある方はお手に取ってみてください。

 

 

皆さまと会場でお会いできるのを、心より楽しみにしております。

 

──TOKYO JEWELRY FES 開催直前のお忙しい中、お時間いただきありがとうございました。

 

TOKYO JEWELRY FES 2025

2025年8月1日(金)〜8月3日(日)

10:00~18:00(最終日は17:00まで)

東京ビッグサイト 西展示棟3・4ホール

TJ Avenue ブース番号 : 8-22

※会場マップには社名「ロズウェイ」と記載されています。

 

来場登録は公式サイトから

https://www.jewelry-fes.jp/tokyo/ja-jp.html

 

LARICH BOOK 最新版のダウンロードはこちらから

https://t.co/vvPUuNICvp

 

 

 

ライター:南口太我

その他の投稿